何だかんだでピアノです。イタリア語ですよね。楽器自体を指す時はチェンバロの進化形だったりします。
そう、私 先ほどまでまた病んでいました。睡眠が足りていないのか 飯が足りていないのか。
今、文字を打ち出して元気になっていくのが肌感であるんです。偶には見苦しいのも人間らしくていいじゃないすか。ね?と自問自答はよくあることです。私に足りない自覚のある決定的なものがあります。
それは 元気です。いや、元気なんですけど、、、足りないんです。きっと世間様からは。
生き方がズルいなんて言われることもあります。自覚がないもので、そりゃ考えます。落ち込みもします。ただただ自分に素直に、人様個々から感じ取れる見合うであろう私のソウルで応対させて頂いてるだけなのですが。失礼極まりないようです。
あとは私は愛というのがよく分かりません。ついでに頑張るってのも意味が解らない人間です。
個々に来てついに問題発言かもなんですが。私は 愛≒優しさ みたいな認識でしかありません。もちろん優しさにも色々な形や表現があるのは解ります。愛には広義が想像以上の計り知れないくらいあるって認識です。その一部が優しさかな?って思ってます。
この手の話は熱いですかね。嫌いではないです。ヒトとの関わりがまだまだ足りなく未熟な性だということにしましょう。今年49歳ですけど。関係ないっすよね。年齢なんて。
もうお腹いっぱいでしょう?弱音も程々煮です。煮詰まっちゃいますからね。
目次
コメント